ラムネ・ラボ
Powered by Ramune
自分らしく生きると保険を研究する。
ホーム
ブログ
火災保険はネット型?代理店型? それぞれのメリットとデメリットとは。
保険
ラムネ
ごとう研究員
2024.02.08

火災保険の加入方法としてネット型と代理店型のどちらがよいのか、ごとう研究員がレポートします。

このレポートへのコメントを読む
💬

火災保険はネット型?代理店型?
それぞれのメリットとデメリットとは。

目次

はじめに

こんにちは!ごとう@ラムネです。

今日は火災保険に加入するのは、ネット経由がいいか代理店経由がいいか、のお話です!

結論からいうと、どちらが正解ということはなく、ご自身の価値観や状況に合わせて選択するものだと思っています。

そこで、皆さんが迷わず選択できるように、今日はそれぞれのメリットとデメリットについてご説明しますね。

最後に少しだけラムネのことも話しますので、最後まで読んでいってください!

ネット型火災保険

ネット型火災保険は、その低コストと利便性で人気があります。オンラインで簡単に加入でき、保険料も比較的安価です。

しかし、個別のサポートがないことが欠点だといえます。

加入時は自分で情報を収集し、条件を比較する必要がありますし、事故の際も自分で直接保険会社のカスタマーセンターや、不動産管理会社、ご近所の方など、事故の関係者と交渉をする必要がでてきます。

代理店型火災保険

一方、代理店型火災保険は、専門家である担当者があなたのことをサポートしてくれます。加入時にアドバイスや、複雑な保険内容の説明を受けることができますし、トラブルの際はあなたの味方となって手続きのサポートをしてくれます。

場合によっては物理的な立ち会いなどに応じてくれることもあります。

ただし、この手厚いサポートは高コストを伴うことがあり、手続きに時間がかかる場合もあります。

どうやってきめればよい?

情報を自分で集めることは厭わない、対面で人と会わずに自分のタイミングで決めたいという人は、ネット保険がおすすめです。

条件によりますが、感覚的にはネット保険の方が2割程度安くお財布にも優しいです。

反対に、多少割高になったとしても保険について頼れる先がほしいという人は、代理店型がよいと思います。

まとめ

火災保険を選ぶ際は、自分の生活スタイルやニーズに最も合った保険を選ぶことが重要です。

ネット型は自分で決められる人、手軽さを重視する人に、代理店型はサポートを重視する人に適しています。

最終的には、個々の状況と優先順位に基づいて選びましょう!

ちなみに、私たちラムネはデジタル保険代理店として、ネット型と代理店型のハイブリッドを実現しています。

ラムネ保険コンシェルジュではネット価格、オンライン完結の手続きに加えて、必要なときだけ、保険の専門家である担当者とチャットやビデオコールで相談することができます。リアルな店舗を構えていませんので、現地サポートはできませんが、事故の際もリモートで十分サポート可能と考えています。

ご興味あればいつでもお問合せください!

ラムネ保険コンシェルジュでは
保険の専門家がサポートするので
 安心してネット保険をご利用いただけます。

 あなたに最適な保険探しを、
 私たちと一緒に始めませんか?

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。